みなさん、こんばんは!
"ロールキャベツコヤジ"こと、明賀です。
今日は、朝から健康診断でした。現在は年2回健康診断を会社で受けることができ、
会社に健診センターの方が来られてやっています。
年々、順調に?体重が増加しております・・・またランニングを始めなきゃなぁと
思っています。
さて、松山ヤクルトでは昨年の4月から若手社員を中心に外部の講師の方に来て頂き、
研修を行ってきました。
営業の基本はもちろん、仕事そのものの考え方や松山ヤクルトの1人の社員として
どのように仕事に関わっていったらいいか、また、自己目標を達成するためのプロ
セスなどを教わってきました。
先月末で、研修が一段落がつき、これから研修参加メンバーでその研修で学んだことを
発展させ、実践していくためにどうすすめていくかを本日、話合いました。
色々とアイデアを出しながらすすめましたが、ミーティングの名前を決めるところで
大盛り上がり!!
(↓写真は真剣ですね・・・↓)
KAT-TUNみたいに、参加メンバー名のイニシャルの頭文字を並べてみましたが、パッと
せず・・・
「スーパー」という単語を付けたいとゴネる、爆脳ブラックホールさん・・・
放送禁止用語?が出たり・・・
絶対噛まずに言えそうもない英単語をチョイスした名前が出たり・・・
それぞれの個性とそれぞれのアイデアが飛び交った時間でした。
これも実はみなさんが入社される前に、今居る自分たちが成長して力をつけて、新しい
仲間を受け入れようということにも繋がっています。
学びの場を自分たちで創っていきたいという想いから発展したミーティング。
仕事は1人では出来ないですし、好調なときもあればそうでないときもあります。
でも、一緒に仕事が出来る仲間がいるからこそ頑張れる。
そんな想いを胸にこれからもどんどんすすめていきますよ!!
みなさんが、入社されるまでにもっともっと成長していきますので、一緒に頑張りましょう!