みなさま、こんばんは。
脳内ブラックホール、出来です!
先週末は、あんなに暖かかったのに、
今日はまた冷えますね。
季節の変わり目は気温差にしっかり対策していないと、
体調を崩しがちです!みなさまお気をつけて下さいね。
土曜には、上着もいらず汗ばむくらいの良いお天気でした!
黄砂や花粉で汚れぎみだった、私のバイクをキレイに掃除しようと思い立ち、
ジャージに着替えて本格的にお手入れ。
きちんと気持ちを込めてお手入れをすると、
ちゃんと元気になってくれるところが大好きです。
せっかくなので、風和里まで走らせてきました!
とっても良い風とお手入れ仕立ての良いエンジン音で最高でした!
ただ、風和里はかっこいいバイクやライダーさんばかりなので、
特に女一人でこのバイクで風和里に登場してしまった時は少しだけ恥ずかしかったです。
いや、バイクの名前が。です。
ところで、松山へ来てからもう少しで丸7年が経ちます。
7年・・・と改めて考えると、すごいですよね。
今でも初めて松山へ来た日のことを覚えています。
同じ高校の友達は何人かはいましたが、
ほとんどゼロから始まった松山ライフ。
学科、アルバイト、サークル、バンド、研究室・・・本当にいろんな人と出会い友達ができて、
好きな場所ができて、
いろんなところへ出かけて、
いろんなことをして遊んで、
何度同じ道を通ったかなぁ、あと何回この道を通るだろう、と思いながら通る道、
そして今松山ヤクルトで働いています。
(写真はよく通る菜の花のキレイな道です)
なんだかよく分からない文の脈絡になってきましたが、
人との出会いってすごいなぁ・・・ということと、
大学生活では、自分の価値観を広げられたり、自分と一番向き合えたり、
とにかく時間や自由が最大限にあって、この大学生活があったからこその積み重ねで
私は今ここにいるんだろうなぁ、と改めて思うのです。
学生の特権は、とにかく何でもできる時間と可能性と自由があることだと思います!
私は、社会人になってから後悔をしないように、学生の時にできることやしたいことを思い切りして、社会人になれ!と、
1回生の時に、その時社会人1年目だった先輩から言われました。
あの時言われたからこそ、そのことを意識しながらアクティブに動き、
「もっと●●しとけばよかった~」など思うことなく今は全然後悔してないです。
アクティブに動くことだけが良いことではないですが、私の中ではそれが楽しかったです。
楽しいことの分、しんどいこともありますが、
学生の皆さんには、とにかく学生生活に後悔はしてほしくないなと思います。
と、ぼんやりと思う月曜日でした。
今を大切に・・・!