3月も終わりに近づき、卒業シーズンですね。
脳内ブラックホール出来です。
週末になると、家の周りには4月から下宿するのであろう高校生、
4月から新天地で就職して働くのであろう大学生の引っ越しの様子をよく見かけます。
私も2年前は学生だったのかと思うと、やはり変な感じです。
私の周りは、いろんな人がいます。
今年大学院を卒業する同級生、
来年度で社会人4年目になる同級生、
結婚も大ピークです。
本当にいろんな環境の人がいるので、
様々な観点から話しを聞くこともできた1年でもあり、刺激的でした。
みんな共通していることは、
将来の自分のイメージ、ビジョンを細かく具体的に設定していること。
みんな、新しい何か、目標に向かって頑張っていました。
来週の月曜日は、もう4月ですね。
いろんな意味で、新しくスタートを切って走りだしているのでしょう。
この季節は、新年を迎える時とはまた違う種類の、
新しい気持ちになれるきっかけの季節です!
+
私は、何を隠そう桜が大好きです。
いつも温かい気持ちになれますし、なんて素敵な色をつけて咲くのでしょうか・・・
もう、好きすぎて頭の中は桜でいっぱいです。
先週末は、石手川公園へお花見へ行っていました。
まだ満開ではありませんが、とっても癒されました!
今週も、桜を見ながら頑張りましょう!